
資産運用何から始めたらいいの?
どう選んでいけばいいの?
を解決します
資産運用を自分自身でできるようになる
知識、スキルを身につけたい方向けのサービスです。
実践的な資産運用スキルを身につけて
子どもたちにも伝えていける大人に
NISA制度、投資信託(iDeCo)、債券、株式、米国ETF、金積立、保険、為替
資産運用には多くの選択肢があります。
あなたの人生プランを叶えるのに最適な資産運用方法をご案内します。
01
Simple&Easy
金融、経済の専門用語を易しい表現で解説
資産運用の勉強をするにあたって
最初にぶつかるのが耳慣れない金融経済の専門用語。
ネットで調べてみても、言葉の説明がそもそも小難しく書かれてて
調べるのも嫌になってきますよね。
わたしも勉強を始めた頃、この壁にぶつかってやる気がなくなる
経験をしてきました。
だからこそ、わたしはシンプルに分かりやすい言葉で解説します。


02
Real Time
常に最新のデータ、情報で
本やInstagram、YouTube など
現代は様々な媒体で資産運用に関する情報を
手に入れることができるようになりました。
ですが、新商品や新制度、株式のチャートなどは
刻々と変化し、本や動画ではすでに情報が古くなっていることも。
だからこそ、直接お話できる機会を活かして
最新のデータや情報でお伝えしていきます。
03
Let's do it
やるべきことが明確
「本や動画、ネットで勉強したけど
結局何から始めればいいか、どれを選べばいいかわからなかった」
こういったお悩みを何度も聞いてきました。
だからこそ、わたしのすべてのサービスでは
* これから何を選べばいいのか?
* どのように進めていけばいいのか?
を全てステップや実践マニュアルでお伝えします。
やるべきこと、銘柄選びのポイントなどが明確になり
資産運用がスムーズにスタートできます。


04
Exchange meeting
たまには投資をしている仲間同士で交流会も
投資は一人でコツコツやるのもいいけれど
投資について話せる環境があることで
新しい銘柄に気づけたり、勉強の仕方が参考になったりと
横のつながりを作るメリットもたくさんあります。
年に何度かランチ会や勉強イベントをリアル開催することで
質の高い交流の場を設けております。
また、過去のイベントではゲストとして運用会社の会長や社長
四季報編集部の方々をお招きした勉強会なども開催し
大変ご好評をいただいており、今後も企画中です。
(写真は東京・青山にて行った弊社受講生同士の交流会イベントの中で
四季報編集部からお招きしたゲスト様がたによる勉強会場面)

Money planning
0から始める資産運用を徹底サポート

オンラインサロン

お客様の声
まりえ先生
先日はありがとうございました✨
無料相談を受けて本当に良かったです
資産を増やしたい気持ちがありながら
どうすればよいか決断できずにいましたが惜しみなくアドバイスをしていただき、また、理解しやすく説明してくださったので、やっと動きだせる!
と思えました。
すごくすごく納得できたので
人任せにせずにやっぱり自分で勉強しなくちゃなぁと思いましたし、その先には子供たちにもそういうことを教えていけるようになりたいです。
本当にありがとうございました✨
“
受講前は不安でしたが、始まったら面白くてあっという間な1時間でした。
西本さんの説明はとても丁寧で。
初心者の私にも分かりやすい言葉を選んでくださったおかげで、今までどこを見ればいいの?だった株のチャートのどこに注目すればいいか、どこが危ないのか?が1時間で分かるようになってすごい!
受講前と後で、頂いたテキストから見えるもの、受け取れる情報が全く変わりました。
これからもっと勉強したい!
実際の取引を怖がらず出来るようになりたい!と思いました。
“
まりえさんはいつも丁寧に教えてくださり、ポジティブで、褒め上手だし、なんでも質問してと言ってくれる本当に心強い存在です。
1時間でしたが、勉強方法から社債のこと、子供の生命保険に対する考え方まで相談に乗っていただき、本当に頼もしかったです。
こんなこと聞いても良いのかな?と思うような質問でも気さくに答えてくださって、不安が消え安堵しました。
勉強方法もどんな方法が私に何が合っているのかを考えさせてくれるヒントをくださったことでイメージでき、それならやれるかも!と自信がつきました
お金のことって一見難しくて、後回しにしがちでしたが、まりえさんに出会えてお金に真剣に向き合うことが出来そうです。
これからもよろしくお願いします!
“
Contact
〒540-0027 大阪府大阪市中央区鎗屋町1-2-12-1303
西本 まりえ